国土交通省は7月1日、「都市の低炭素化の促進に関する法律」に基づく、低炭素建築物新築等計画に関して、2021年度の認定実績を公表した。総件数2万664件のうち、戸建住宅が1万6464件、共同住宅(住戸または住棟)が4127件だった。戸建住宅の年間認定件数は毎年10%程度の増加で推移してきたが、2021年度は前年度比で約2.8倍に急増し、過去最高を更新した。
制度運用開始の2012年12月からの累計は、総数が7万4344件、戸建住宅が4万9644件、共同住宅が2万4435件。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。
ANDPAD×ねこ共催セミナー「一挙両得!着工棟数減少時代に取るべき地域工務店の受注率向上と人材不足を解消するための戦略とは?」
A-Styleフォーラム Vol.12「今後の市場動向を見据えたリノベーションの極意」
温熱カレッジ2023 in オンライン
電 話:03-3556-5525 F A X:03-3556-5526 メール:[email protected]
Copyright ©新建ハウジングDIGITAL. All Rights Reserved.