独自取材で得た
情報盛りだくさん
工務店が
いま知りたい情報を
どこよりも深く、速くお届け
- 住宅業界ニュース
- 全国の工務店事例
- 経営・実務ノウハウ

申し込む定期購読を
申し込む
新建ハウジングとは
工務店のアップデートに欠かせない情報満載な
住宅業界の未来を共に創るメディアです。
-
タブロイド版(毎月10日、20日、30日発行)
工務店にとって重要な法制度や市場の動きに関するニュースをタイムリーに届けます。
また、工務店によるリアルな取り組み事例や設計・デザイン、施工のスキルアップに有益な技術情報、営業・経営のノウハウ、新製品・工法など幅広い分野のコンテンツを提供しています。
-
A4雑誌版「月刊アーキテクトビルダー」(毎月30日号別冊付録)
2022年2月28日発刊の3月号より新創刊!
現場スタッフと経営者とが、今の工務店に必要な実務を、基礎知識から実践に至るまでの技術・ノウハウの習得とそれらを経営に実装するための先駆的な工務店事例から学ぶ、現場と経営のための実用書です。
※新建ハウジング定期購読者様限定のお届けとなります。
全国の住宅関係者に
読まれています
規模に関係なく「行列ができる工務店・設計事務所」、
意識が高いトップランナーのつくり手が読者の中心です。
最近では、若い二代目、三代目の経営者・経営者候補の読者も増えています。
地域工務店で働く読者の声
-
SAKAI株式会社
ブランド推進部 広報・WEB大久保 美和氏(大分県大分市) -
住宅業界のトレンドや情勢を勉強
新建ハウジングは、私が新入社員1年目の時からお世話になっているメディアです。新入社員だからこそ学べるコンテンツもあり、今でも住宅業界のトレンドや情勢を勉強するために目を通しています。また他社が実際に取り組んでいる内容や、同じ工務店で働く方々の頑張っている姿を見ることができ、新しいアイデアが浮かんだり、実際に自社で取り組んでみたりなど、刺激を受けることができるのも1つの魅力だと思います。
ひかりハウジング株式会社
営業部マーケティング課新川 光里氏(岐阜県多治見市) -
社内勉強会やお客様への参考資料に
主に電子版で拝読しています。社内の勉強会や、お客様への参考資料として活用するなど、いい家・いい会社づくりのための共通認識・共通言語づくりに役立てています。情報紙としての発信の切り口の多様性もさることながら、映像や音声メディアの活用、セミナーイベントの開催など、その貪欲さとチャレンジの多さに、いち広報担当として参考にするのと同時に「負けずに頑張るぞ」という気持ちにもさせてくれる、良メディアです!
株式会社建築工房零
運営企画本部企画広報課阿部 梢氏(宮城県仙台市) -
本当に価値のある情報に出会える
新建ハウジングで、「家づくりの知識」と「工務店の進むべき方向性」を勉強しています。インターネットやSNSでたくさんの情報があふれている中、本当に価値のある本質的な情報を得ることができています。そして、それらを実践している工務店の事例を知ることもできるため、大変参考になります。全国各地の工務店が取り組んでいる記事を見ると、参考にするだけでなく、自分たちも頑張ろうと大きな励みになっています!
株式会社梶谷建設
専務取締役梶谷 祥寛氏(石川県小松市) -
新建ハウジングを通して知り合えた仲間と交流
社内での企画立案を進める上で、ヒントとなる情報の網を広げるために活用しています。全国の工務店様の新しい取り組みからヒントを得たり、考え方を深掘りしたりするきっかけの言葉を、記事から拾うことがあります。私は、企画をしながら広報の役割も担っています。きっと、工務店広報という仕事は、掛け持ちでされている方が大半ではないでしょうか。時には社長から無茶ぶりのアイデアや企画をどうやって進めるかは、新建ハウジングを通して知り合えた仲間との交流からヒントをもらえています。これからもずっと期待しているメディアです。
株式会社浜松建設
企画運営マネージャー村上 比子氏(長崎県諫早市)
読者の声
-
工務店のあるべき姿を
照らしてくれる。―― メディアとして積極的に工務店のあるべき姿、道しるべを指し示してくれている。
-
様々な業界情報を入手できる。
―― オンラインで紙面や解説動画を確認できるので、テレワークが増えた中、場所を選ばず情報アクセスが可能なのがとても使いやすい。
-
先を見ていて未来のヒントがある。
―― なかなか先の見えないことが多く、暗い気持ちになることがあるが、新建ハウジングを読むと未来を見ていて前向きになれる。
-
今後の動向、情勢の認識。
―― 次期主力となる仕様変更の参考になります。
-
顧客とのコミュニケーションのツールになる。
―― 隅々まで読むことで顧客への情報提供につなげることができる。
-
誌面から皆さんのぶれない信念が伝わってきて、とても励まされます。
―― 常にアップデートされた情報に接する事ができ、置いていかれない様しっかり読ませていただいています。
まずは1ヵ月お試し!
新建ハウジングでは1カ月(3回)分を無料でお届けする「試読」サービスを行っています。
「まずは試しに読んでみたい!」という方はこちら。
定期購読のお申し込みはこちら



【購読料】年間29,040円(税込)
定期購読を申し込む【発行】
- タブロイド:毎月10・20・30日発行
※ただし4月20・30日号/12月20・30日号は合併号 - 別冊:毎月1回発行/30日
発行日は予告なく変更になる可能性があります。予めご了承ください
【購読特典】
読者限定サービス
新聞、マガジン、オンライン限定のセミナー動画などが閲覧可能
出先で手元にない場合やミーティング時に活躍。
未来への行動の種が生まれる
他の工務店の皆様がブランディングや広報のために発信しているさまざまなコンテンツを知ることで、自社の現状を把握し、課題に気づくことができ、その中で未来への行動の種が生まれています。「工務店だから」という枠にとらわれずに情報提供してもらえるのもありがたいです。これからも全国の工務店を共に盛り上げていきましょう!