国土交通省は9月19日、今年7月1日時点の都道府県地価(基準地価)調査結果を公表した。昨年7月以降の1年間の地価は、三大都市圏平均では、住宅地はほぼ横ばい。全国平均では依然として下落しているものの下落率は縮小傾向が継続していた。上昇地点数の割合は全国的に増加しており、特に、三大都市圏では、住宅地の約3分の1の地点が上昇した。地方圏では、9割弱の地点が下落したが、ほぼ全ての道県で下落率は縮小した。宮城県は下落から上昇に転じた。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。
時短家事コーディネーター Basic・Expert資格認定講座
内壁補強キット「かべつよし」オンライン設計・施工技術者研修会
建築環境ラボ2021前期 基礎コース 参加者募集
電 話:03-3556-5525 F A X:03-3556-5526 メール:post@s-housing.jp
Copyright ©新建ハウジングDIGITAL. All Rights Reserved.