FPコーポレーション(北海道札幌市)が運営するボランタリーチェーン「FPの家」グループは、全国の加盟工務店にて、7月19日から8月31日まで「夏のなんでも相談会」を開催する。
同相談会では、高気密・高断熱性能で快適な暮らしを実現する「いつもの安心」に加え、FPパネルの優れた耐水性が集中豪雨による浸水被害から家と家族をどう守るのか「もしもの安全」の備えについて紹介。新たなブランドメッセージ「くらしといのちを守るため。」を、快適性と災害への備えの両面から体感することができる。
構造見学会では、FPウレタン断熱パネルや構造体を直接確認可能で、「いつもの安心」「もしもの安全」を支える見えない部分の品質を見学することができる。さらに、室内の快適性を体感できる完成見学会や、コンセプトやデザインなどから理想の家づくりを相談できるモデルハウス見学を実施する。
個別相談会では、熱中症対策や光熱費削減、快適な室内環境を実現する方法を説明するほか、家づくりの基本的な疑問から災害対策までさまざまな不安や疑問に対応する。住宅ローン・土地探し・資金計画などお金に関する相談も受け付ける。
40周年を迎える「FPの家」は、長年培ってきた「いつもの安心」の価値を深化させ、新たなブランドメッセージ「くらしといのちを守るため。」のもと、快適な暮らしの提供に加え、夏の集中豪雨による浸水被害などあらゆる災害から命と財産を守ることを追求していく。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。