国土交通省が10月30日発表した7-9月期の長期優良住宅の認定戸数は、前年同月に比べ1~3割減少した。消費増税の反動による住宅着工戸数の減少が大きく影響していると考えられる。8月は、前年同月が共同住宅の認定戸数が多かったこともあり、全体で33%減少とマイナスが目立った。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。
〈住宅リフォームエキスパート〉増改築相談員研修会
いまさら聞けないはじめての許容応力度計算と地域工務店の中大規模木造建築事例集のご紹介
<省エネ大賞受賞記念>これからの住宅セミナー高性能住宅と全館空調を考える
電 話:03-3556-5525 F A X:03-3556-5526 メール:[email protected]
Copyright ©新建ハウジングDIGITAL. All Rights Reserved.