国土交通省は9月8日、中小・中堅建設企業の担い手確保・育成や生産性向上に関するモデル性の高い取り組みを支援する「地域建設産業活性化支援事業」の重点的な支援(ステップアップ支援)の対象となる10件を発表した。
左官山本組(兵庫県西宮市)による建設業者団体、住宅建築会社と連携し左官職人を育成するための職業訓練校を開設する取り組みや、大企建設(香川県善通寺市)が代表で提案した、地域の多様な業種の建設企業が連携して職人育成学校を開設する取り組みなどが選ばれた。
なお、9月24日まで同じ支援の対象案件の第2次募集を行っている。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。
地域で選ばれる会社になる設計戦略 Passina徹底解説
微動探査でわかる液状化の可能性~2025年 住宅の液状化と微動探査・最新動向~
Big Seminar2025 “断熱と蓄熱で進化する木質建築”
電 話:03-3556-5525 F A X:03-3556-5526 メール:post@s-housing.jp