リビエラ(静岡市)は、ペット対応の滑りにくい内装タイル床材を刷新した。
これまで同社では、ドイツ規格によるすべり抵抗評価(DIN51130)のR10以上をペット対応商品としていたが、ペットに配慮した住宅を希望する顧客から、同社の評価基準について問い合わせがあったという。
そこで、評価基準を見直し、小型犬の安全性からみた床の滑りにくさを評価する日本建築学会による指標「C.S.R・D’」を導入。
社内基準を「C.S.R・D’0.394以上」と設定し、これを満たす内装用の磁気質タイルを「ペット対応商品」として刷新した。
これにより、ペット対応商品は従来の「20シリーズ76種類」から「23シリーズ81種類」となった。
新基準は、走り出し(小走り)の動作を84.1%の確率で支障なく行えるというもの。
この数値が特に高い内装床タイル商品は、「ブレンディッド」「ハイブリッド」「ブリックレーン」の3種類。

「ブレンディッド(BLENDED)」
中近東の岩石、バーガンディストーン、ライムストーン、クオーツサイトなどをモチーフにした流れるような脈模様
30×60、60×60cm。5色
7800円/平米(1389円/枚)〜

「ハイブリッド(HYBRID)」
ほのかな石の流れ目を表現した、落ち着いた色合いと表情が特徴
30×60、60×60、60×120cm。4色
1万1200円/平米(2009円/枚)〜

「ブリックレーン(BRICKLANE)」
かつてレンガ産業が盛んで、現在はファッショナブルなスポットとして注目されるロンドンの街・ブリックレーンをイメージ
30×60、60×60cm。3色
1万900円/平米(1942円/枚)〜
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。