内装建材の企画・販売を行うtoolbox(運営:TOOLBOX、東京都新宿区)は、ダイニングテーブルとして使えるテーブル脚「木と鉄のテーブル脚」と「黒皮鉄のテーブル脚」を発売した。空間・好みに応じて天板を組み合わせ、選択肢を無数に広げることができるとする。
「木と鉄のテーブル脚」は、レッドオークの無垢材と黒皮鉄の異素材ミックスで構成された組み立て式のテーブル脚。
幅は1300mm(目安2〜4人用)と1500mm(目安4〜6人用)の2タイプから選べる。奥行750、高さ690mm。
7万6000円〜(税込)。

木と鉄のテーブル脚
「黒皮鉄のテーブル脚」は、酸化被膜で覆われたマットなLアングル鋼材の素材感が特徴。
W1200×D600×H690mmとW1700×D850×H690mmの2サイズを用意した。
5万2000円〜(税込)。

黒皮鉄のテーブル脚
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。