野田設計(福岡県柳川市)は、被災地の住宅復旧や災害復興住宅建築を速やかに行う、プレキャスト板(PCa板)を用いた住宅向け基礎工法「PC=BASE」を福山大学と共同開発した。
大型トラックや大型ミキサー車が通行できない場所でも、人が簡単に持ち運べる独自形状のPCa板を基礎の形状に応じて組み立て、その内側にコンクリートを流し込んで一体基礎を形成する住宅基礎工法。
型枠の設置・撤去・運搬が不要で、短工期で完成する。
■関連記事
能登に木造仮設住宅261戸など 大型パネルベースのユニット採用
越井木材、「木製浮き基礎工法」が建設技術審査証明を取得
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。