国土交通省が31日発表した「建築着工統計調査報告」によると、今年7月の新設住宅着工戸数は8万3398戸でとなり、前年同月比で21・2%増で、震災翌月の4月以降4カ月連続で前年比増が続いていることがわかった。 内訳では、持家は3万2382戸となり、前年同月比19・1%増え、前年同月比でも3ヶ月ぶりに増加。貸家3万464戸で同18・5%増、分譲住宅2万244戸で同33・2%増となった。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。
新講座 プランづくり研修《動画講座》
地方工務店元気化プロジェクト 工務店経営者のためのしくじりから学ぶ特別講演【姫路会場】
〈住宅リフォームエキスパート〉増改築相談員研修会
電 話:03-3556-5525 F A X:03-3556-5526 メール:[email protected]
Copyright ©新建ハウジングDIGITAL. All Rights Reserved.
CLOSE