住宅金融支援機構(東京都文京区)は、10月1日申込受付分から「フラット35(買取型)」の制度変更を行った。
月々の返済金に新機構団体信用生命保険制度の加入に必要な費用が含まれ、特約料の別途支払いは不要となる。また、要介護認定など公的制度と関連づけることで、保障内容の充実も図っている。
10月以降の金利については、団信加入に必要な費用を含んだものとする。
融資率9割以下で返済期間21年以上35年以下の主力タイプの金利幅は1.36%~1.97%。最頻金利は1.36%。
融資率9割以下で返済期間20年以下の金利幅は1.29%~1.90%。最頻金利は1.29%。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。
パッシブエアコン オンライン体感会「冬のパッシブエアコン 実力検証」
誰でもできる営業の標準化-受注率80%のセールスステップの作り方-
講習会「木造住宅外皮の防水設計・施工指針および防水設計・施工要領」
電 話:03-3556-5525 F A X:03-3556-5526 メール:post@s-housing.jp
Copyright ©新建ハウジングDIGITAL. All Rights Reserved.