長野県の根羽村、大桑村、川上村の3村は、長野県北部地震で被害が出た栄村に、地元の木を持ち寄って被災者用住宅をつくる方針。4月11日に担当者が栄村に集まり、具体的な内容を検討する。
3村はそれぞれ、スギ・ヒノキ・カラマツの産地。根羽村振興課によると、建物の内容や規模、着工時期、スケジュール、発注方式などは未定で「11日に現地の実情を把握したうえで決める」としている。
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。
見学会ゼロでも集客する!AI活用で差をつける工務店集客
「いま 畳を語るとき」展
反響ゼロからの逆転!これからの工務店に求められるSNS設計とWEBマーケの実践戦略
電 話:03-3556-5525 F A X:03-3556-5526 メール:post@s-housing.jp