fbpx

5月の長期優良住宅認定、前年同月比1000戸増

データ

低層住宅工事で高齢労働者の労働災害が増加

データ

住宅リフォーム市場、今年1~3月は前年同月比13・1%減少-矢野経済研究所

データ

中古マンション、中古戸建ての成約価格が上昇

データ

震災後、住まい手の住宅災害対策への意識高まる

データ

建設業の倒産が急増 5月集計

データ

7割以上が電力不足の長期化に不安

データ

2011年度「オール電化は減少」 矢野経済研が予測

データ

新設住宅着工戸数、9カ月ぶりに80万戸下回る

データ

不動産業界、震災後はリーマンショック以来の不況-土地総合研究所アンケート調査

データ

4月の首都圏の建売住宅 月間契約率は47.1%

データ

建設業許可業者数、30年ぶりに50万業者下回る

データ

東日本大震災後、家づくりのニーズは替わったか? 時期・予算・場所の変化

データ

5月の「フラット35」金利、返済期間20年以内は下降

データ

2010年度の住宅着工戸数81・9万戸 前年度比5・6%増

データ

アクセスランキング

  • 本日
  • 週間
  • 月間

おすすめ記事

基礎断熱の優位性とシロアリ対策 木造住宅セミナー

2025年省エネ基準適応義務化、省エネ上位等級の新設など、脱炭素社会の実現に向けた動きが加速している。住宅の高性能化を目…

2024年5月30日 続きを読む

【無料DL】異業種に学ぶ 住宅ビジネス[超]ヒント集

「注文住宅氷河期」において、工務店が押しつぶされないためには「ニッチ力」が必要です。ではその「ニッチ力」をつけるには、ど…

2024年5月30日 続きを読む

【能登地震】災害で初 「熊本モデル」の2階建て応急仮設住宅

能登半島地震からまもなく半年。石川県によると5月21日時点で能登地方を中心に全壊や半壊など含めて8万1242棟の住宅被害…

2024年5月30日 続きを読む

合宿で育てる未来の新入社員 工務店の仕事の“本質”を伝える

人手不足が慢性化し、若い人材の獲得競争も激化する中、家印(富山県朝日町)の社長・坂東秀昭さんは、若い世代に合宿形式で工務…

2024年5月20日 続きを読む

「人手不足で悲鳴」2024年問題 現場管理に新たな打ち手 

現場管理のDX化を手がけるlog build(ログビルド、神奈川県横浜市)が、全国の工務店や住宅会社を対象に、リモートに…

2024年5月10日 続きを読む

長期的視野で日本の住宅性能を守るカネカの「ソーラーサーキット」と「屋根材一体型太陽電...

外断熱・二重通気工法「ソーラーサーキット」は、1988年以来、住まいに快適な環境をもたらす技術として、長年にわたって全国…

2024年4月5日 続きを読む

新建新聞社のSNS・関連サイト

  • 各種SNS
  • jimosumu
  • まちかどシート
  • だん
  • 住宅性能向上DXコンソーシアム
  • 和風住宅の基礎知識
  • リスク×1
  • DIY×1
  • 新建JOHOデジタル

新建ハウジング5月20日号発刊

新建ハウジング5月20日号発刊