fbpx

省エネ住宅ポイント申請受け付け、3月10日開始予定

行政動向

カインズ、省エネ住宅ポイントに独自ポイントを「上乗せ」

業界トレンド

2015年度着工戸数92.8万戸と予測 建設経済研究所など

データ

日本ERI、省エネ住宅ポイント対象住宅証明書の発行業務を開始

サービス

YKKAPxMADOショップ、2月28日に窓リフォーム提案イベント

企業・団体

TOTO、省エネ住宅ポイント相談室を2月9日に開設

企業・団体

2014年度補正予算が成立 各事業の準備が本格化

行政動向

LIXIL、省エネ住宅ポイントの営業ツールを作成

企業・団体

国交省、省エネ住宅ポイント対象建材・設備を発表

行政動向

国交省、省エネ住宅ポイント制度の概要情報を更新

行政動向

省エネ住宅ポイントで概要説明会 国土交通省

行政動向

アクセスランキング

  • 本日
  • 週間
  • 月間

おすすめ記事

お客さまのためにこだわり抜く、職人魂を次世代へ

日本の職人を全力でサポートする HiKOKI BUILDER’S SPIRIT PROJECT 電動・エア工具を販売する…

2025年6月30日 続きを読む

新建新聞社のSNS・関連サイト

  • 各種SNS
  • jimosumu
  • まちかどシート
  • だん
  • 住宅性能向上DXコンソーシアム
  • 和風住宅の基礎知識
  • リスク×1
  • DIY×1
  • 新建JOHOデジタル

新建ハウジング最新号発行

新建ハウジング最新号発行 タブロイド7月10日号1面はこちら▶︎