クリエイト礼文(山形県山形市)は6月10日、山形市の駅前公園にて整備を進めていた新施設「KASUMI TERRACE(カスミテラス)」のオープニングセレモニーを開催した。Park-PFI制度を活用した飲食施設としては山形県内で初となる。プレオープンは6月25日、グランドオープンは7月3日。プレオープン期間として、6月25日から6月30日までは一般客向けの限定営業を行う。
単なる飲食店舗ではなく、駅前エリア全体の魅力と価値を高める「エリアマネジメント」の一環として位置づけた同施設では、人と人が出会い、時間を共有する場を創出することで、まちなかの賑わいを高め、山形駅前の回遊性と滞留性を向上させることを目指す。

「カスミテラス」オープニングセレモニーのテープカットの様子
公園内に整備され、季節の移ろいを感じながら食事や会話を楽しめる。1階にはテーブル席とカウンター席(34席)、2階には開放感あるテラス席(24席)を備える。運営は、地元企業であるmanmal(山形県山形市)が担い、高級食材と家庭料理を融合させた創作イタリアンを提供する。
今後、公園内のベンチ設置、公園周辺の清掃活動、公園施設の点検など、公共空間の維持・管理にも事業者が主体的に取り組み、地域と共に育つ公園づくりと、持続可能なまちづくりに貢献していくとしている。

山形駅前公園内に建築された「カスミテラス」外観

「カスミテラス」の屋上テラス席
■関連記事
クリエイト礼文、地域とつながるカフェ&ダイニングバー建設へ
空き家や廃校、官民連携で活用 「スモールコンセッション」推進
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。