建築エコノミスト・森山高至氏による新著『ファスト化する日本建築』(晶文社)の出版を記念したトークイベントが、7月11日に新潟東映ホテルで開催される。主催は、地域工務店として設計・施工を手がけるオーガニックスタジオ新潟(新潟市、代表:相模稔)。イベントは、同社創業15周年の節目を記念して企画され、定員200人・学生無料での開催となる。
同書は、近年の日本建築に顕著な「早く・安く・簡単に」つくる傾向に警鐘を鳴らし、建築文化の質的劣化と社会構造の変化を批判的に読み解く内容。住宅から公共施設、都市再開発にまでファスト化は広がり、その影響によって、本物の木を扱える職人が姿を消し、自然素材の使用も減少。建築が本来持っていた「時間に耐える」「地域に根ざす」という価値が、急速に失われつつある現状を問い直し、持続可能な建築文化への転換を促している。
イベントでは、森山氏による基調講演に加え、2人の実務家ゲストを迎えたパネルディスカッションも実施される。登壇するのは、伝統大工技術と高性能住宅を両立する匠 TAKUMI代表・渡辺智紀氏と、住宅設計の第一線で活躍するアイプラスアイ設計事務所代表・飯塚豊氏(工務店設計塾塾長)。それぞれの立場から「劣化する建築」をどう食い止め、地域に根ざす家づくりをどう再構築していくかを実践的に語る。モデレーターは主催者である相模稔氏が務める。
イベント概要
イベント名: ファスト化する日本建築 出版記念トークイベント
日時: 2025年7月11日(金)13:30〜16:20(13:15開場)
会場: 新潟東映ホテル(新潟市中央区)
定員: 200人(先着)
参加費: 一般 1000円/学生 無料
主催: オーガニックスタジオ新潟株式会社
後援: 日建学院 新潟校
申込・問合せ: TEL 025-201-6611/公式サイトから受付中
プログラム
13:15〜 受付開始
13:30〜 開会
13:35〜 第1部:基調講演(森山高至氏)
15:00〜 第2部:パネルディスカッション
登壇者:渡辺智紀氏(匠‑TAKUMI代表)、飯塚豊氏(i+i設計事務所代表)
15:40〜 第3部:質疑応答・参加者ディスカッション
16:30〜 サイン会&書籍販売
18:00〜 懇親会(会場別途・希望者のみ)
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。