日本の家づくりに必要なものは何か?
伊礼さんが考える“豊かさ”とは?
日本の住宅設計における第一線で活躍する建築家、伊礼智氏が「日本の家づくり」に対する自身の考え方や、設計に込める想いについて語ります。長年の経験を通じて培った独自の視点から、これからの家づくりが目指すべき方向性や住まいの本質についてお話しいただきます。
また、このイベントの参加特典として、5月から始まる「伊礼智さんと巡り、学び、描く 日本の家づくり再考ツアー」の先行申込が可能です。日本の家づくり再考ツアーの詳細はこちらから。(申込フォームをイベント中に公開。イベント配信中に定員に達した場合には受付を締め切らせていただきます)
イベントはどなたも参加無料です。皆さまのご参加お待ちしています。
日程 | 2025年4月1日(火) |
スケジュール | 13:00~13:30 講演『日本の家づくりを再考する』伊礼 智 氏 13:30~13:45 情報解禁!『伊礼智さんと巡り、学び、描く 日本の家づくり再考ツアー』魅力紹介(事務局) 13:45~14:00 質疑応答 |
参加方法 | オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
メールご案内 | 各回、1週間前と前日にメールにてご案内いたします。 ※通知の時点で入金の確認がとれている方のみご案内となります。 |
受付締め切り | 4月1日(火)14:00まで |
主催 | 新建ハウジング |
講師
伊礼 智 氏
有限会社伊礼智設計室 代表取締役
■プロフィール
1959年 沖縄県生まれ
1982年 琉球大学理工学部建設工学科計画研究室卒業
1985年 東京芸術大学美術学部建築科大学院修了
丸谷博男+エーアンドエーを経て
1996年 伊礼智設計室開設
2004年 (有)伊礼智設計室
2005年~2016年 日本大学生産工学部建築工学科
「居住空間デザインコース」非常勤講師
2016年~2022年 東京芸術大学美術学部建築科非常勤講師
2018年~2019年 共立女子大学家政学部建築・デザイン学科非常勤講師
2024年~ 日大芸術学部デザイン学科非常勤講師
2025年~ 東京芸術大学美術学部建築科非常勤講師
■主な著作
2004年 子供たちに伝えたい家の絵本「オキナワの家」(復刊ドットコム)
2012年 伊礼智の住宅設計(エクスナレッジ)
2014年 伊礼智の「小さな家」70のレシピ(発行/エクスナレッジ)
2017年 伊礼智の住宅デザイン デジタル図面集(エクスナレッジ)
2021年 伊礼智の住宅設計ⅲ 心地よさのものさし(新建新聞社)
2022年 伊礼智の住宅デザイン学校(エクスナレッジ)
2025年 新・伊礼智の住宅設計 PDF版(エクスナレッジ)
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。