故意に破壊した屋根の補修代金をだまし取ろうとしたなどとして、横浜市のリフォーム会社社長らが逮捕された。国民生活センターによると、「無料で屋根を点検する」と言って高額な補修代金を請求する「点検商法」の相談は近年増加しているといい、業界団体は「(不審に思ったら)すぐに契約せず消費者センターなどに相談してほしい」と呼び掛ける。
《関連記事》悪質リフォーム会社社長ら7人逮捕 屋根破壊し「補修」とうそ、点検商法か―売り上げ10億円超・警視庁
国民生活センターによると、屋根工事の点検商法に関する相談は、2022年度に2885件寄せられ、5年間で約3倍となった。相談の8割は60代以上が占めた。
業界団体「日本屋根外装工事協会」の渡辺智仁専務(42)は「高齢者は訪問業者を疑わない人が多い」と警鐘を鳴らす。「このままだと雨漏りする」と言葉巧みに不安をあおり、契約をせかす事例も多いという。
ホームページなどで悪徳業者を見分けるのは難しく、故意に破壊されても気付きにくいため、業者を屋根に上げないことが大事で、「契約もすぐにはしないでほしい」と渡辺専務。訪問販売は8日以内であればクーリングオフの対象だが、「契約解除に応じず違約金を請求する悪質な業者もいる。その場合は消費者センターや警察に相談してほしい」と呼び掛けた。
■関連記事
リフォーム会社社長ら逮捕へ 「屋根の補修必要」とうそ―警視庁
消費者庁、被災地用ホットライン開設 住宅トラブルに警戒
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。