住宅ライター
1970年生まれ。上智大学文学部新聞学科卒業後、扶桑社「新しい住まいの設計」編集部に勤務。その後、(株)ハウジングエージェンシーを経て、2004年よりフリーに。全国の住宅、工務店、建築家を取材して回るエディター&ライターとして活動中。特に工務店については約700社以上を取材し、経営や現場の事情に詳しい。自宅も町場の工務店に依頼して建てた。大工・職人のインタビューも数多い。著書に「住まいの進路相談室」(扶桑社)など。
木と相性がいい「外断熱・二重通気」で差別化 木材の生産・販売・プレカットなどを手がける大三商行 千葉支店(千葉県市原市…
2022年12月20日 続きを読む
ファックスでの連絡や紙のカタログなど、アナログな手段が根強く残る住宅業界。事務所に戻らないと仕事が進まない、と悩む方も多…
2022年10月28日 続きを読む
香川県三豊市で年間約50棟の注文住宅、リノベーション・リフォームを手がける大河内工務店。早くから社内 DX、現場DXに取…
2022年10月27日 続きを読む
ローン付けは住宅営業に必須のスキル――そう思っている人も少なくないはずだ。 しかし、家づくりと住宅ローンを取り巻く状況は…
地域における中小規模の工務店は、少子高齢化、現場の人手不足などの社会的な背景に加え、施主のライフスタイルの多様化、急速に…
2022年10月26日 続きを読む
日本の住まいに樹脂窓がこれほど採用されると15年前に予測できた人はどれほどいるだろうか。そんななか、YKK APはずっと…
オンレイ「非常識な全館空調の体感会」
顧客ファーストな工務店のクラウド活用術 「建て役者」活用術ー商談管理編
電 話:03-3556-5525 F A X:03-3556-5526 メール:post@s-housing.jp
Copyright ©新建ハウジングDIGITAL. All Rights Reserved.