日 時 2月4日(月)13時30分~16時15分
会 場 政策研究大学院大学 想海樓ホール(東京都港区)
内 容 政策研究大学院大学・建築研究所共催シンポジウム。欧米のスタンダードである「つながるBIM」のプロセスが、日本のこれからの建築生産プロセスに変革・革新をもたらすことができるのか、中長期の展望と課題を考究する。早稲田大学名誉教授・尾島俊雄氏による基調講演「次世代公共建築研究会を通じてみたBIMの理想と現実」のほか、設計、施工、開発など各段階の代表者によるリレー講演が行われる。詳細はこちらから。
主 催 国立研究開発法人建築研究所、国立大学法人政策研究大学院大学
参加費 無料(事前登録制)
定 員 300名
申込期限 1月30日(水)
H P http://www.kenken.go.jp/
住宅ビジネスに関する情報は「新建ハウジング」で。試読・購読の申し込みはこちら。